2010年08月09日
FGノット
PEラインとショックリーダー。皆さんはどんなノットを使ってますか?
私はFGノットしてますが、不器用な私は15分くらいかかってしまします・・・
時間はかかりますが強度があるとの事なので、今はFGで落ち着いてます。
みなさんのオススメノットはありますか?あったら教えてください。
私が試したラインとラインのノットの感想です
・FG 今はこのノットで落ち着いてます。
締めつけた際に編込みが広がるのはしょうがないのでしょうか?上手い人が編めば広がらないの?。
とりあえずは私のノットでも60cmの海アメを上げれたので問題ないのかな?鮭釣りだとかなり不安ですが・・・。
リーダーをカットした後に焼いてコブを作るらしいが、他のとこを焼きそうなので割愛してます。
こんな感じなので、誰か評価してください。


・SF リーダーの結びがコブになるのでガイド通りが気になります。SFやるなら時間を惜しまずFGやった方がましかな?
・オルブライト 私が初めて使ったのがこのノットですが最悪の思いでしかありません。抜けます。上手い人が結べば安定するんでしょうが、不器用な人は止めた方がいいと思います。
・トリプルサージャンス 私はリーダーをとても長く取るので、くぐらすのが面倒です。なのであまり使いませんが、簡単でも強度ありそうですね。
・フィッシャーマンズ(電車結び) ユニノットなので簡単ですが、ガイド通りが気になります。強度はどうなんでしょう?現場でFGが面倒なときに使います。
トリプルエイトノットなるものを最近知りましたが、簡単で強度もありそうで興味あります。このノットを愛用している方、感想をお聞かせください。
鮭釣りにダブルラインは必要でしょうか?ビミニツイストが上手く作れないんですよ・・・
いつもPE2号のFGでですが、これでも鮭は余裕でしょうかね?
私はFGノットしてますが、不器用な私は15分くらいかかってしまします・・・
時間はかかりますが強度があるとの事なので、今はFGで落ち着いてます。
みなさんのオススメノットはありますか?あったら教えてください。
私が試したラインとラインのノットの感想です
・FG 今はこのノットで落ち着いてます。
締めつけた際に編込みが広がるのはしょうがないのでしょうか?上手い人が編めば広がらないの?。
とりあえずは私のノットでも60cmの海アメを上げれたので問題ないのかな?鮭釣りだとかなり不安ですが・・・。
リーダーをカットした後に焼いてコブを作るらしいが、他のとこを焼きそうなので割愛してます。
こんな感じなので、誰か評価してください。


・SF リーダーの結びがコブになるのでガイド通りが気になります。SFやるなら時間を惜しまずFGやった方がましかな?
・オルブライト 私が初めて使ったのがこのノットですが最悪の思いでしかありません。抜けます。上手い人が結べば安定するんでしょうが、不器用な人は止めた方がいいと思います。
・トリプルサージャンス 私はリーダーをとても長く取るので、くぐらすのが面倒です。なのであまり使いませんが、簡単でも強度ありそうですね。
・フィッシャーマンズ(電車結び) ユニノットなので簡単ですが、ガイド通りが気になります。強度はどうなんでしょう?現場でFGが面倒なときに使います。
トリプルエイトノットなるものを最近知りましたが、簡単で強度もありそうで興味あります。このノットを愛用している方、感想をお聞かせください。
鮭釣りにダブルラインは必要でしょうか?ビミニツイストが上手く作れないんですよ・・・
いつもPE2号のFGでですが、これでも鮭は余裕でしょうかね?
Posted by Gansuke at 23:34│Comments(2)
│道具
この記事へのコメント
はじめて。
自分はノーネームノットです。
PE1.5号、リーダー25lbで70cmのメジロも上げてます。
8の字結びを間に入れますが…以前まで使っていたFGノットよりも簡単ですし…飛距離も全く変わらないと思いますよ。
良かったら試してみてください。
自分はノーネームノットです。
PE1.5号、リーダー25lbで70cmのメジロも上げてます。
8の字結びを間に入れますが…以前まで使っていたFGノットよりも簡単ですし…飛距離も全く変わらないと思いますよ。
良かったら試してみてください。
Posted by みやっち at 2010年08月10日 00:05
みやっちさん、コメント入れていただき、ありがとうございます。
メジロ?何かなと思いました。ブリの一つ前なんですね。
私が無知な事と、私の住む地域ではブリは釣魚として馴染みが薄い(刺身でブリやハマチはよく食べますけど)ので勉強になりました。
70cmですか羨ましい。私も食べておいしい大きな魚が釣りたいです。
早速、ノーネームノット勉強し結んでみました。
FGより時間短縮でき、結び目も小さいので、大満足です。
ありがとうございました。
メジロ?何かなと思いました。ブリの一つ前なんですね。
私が無知な事と、私の住む地域ではブリは釣魚として馴染みが薄い(刺身でブリやハマチはよく食べますけど)ので勉強になりました。
70cmですか羨ましい。私も食べておいしい大きな魚が釣りたいです。
早速、ノーネームノット勉強し結んでみました。
FGより時間短縮でき、結び目も小さいので、大満足です。
ありがとうございました。
Posted by Gansuke
at 2010年08月10日 21:30
