ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


お買いもの
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月03日

釣堀

今日は強風の中、釣堀に出かけました。
そして強風の中、フライフィッシングです。

何年ぶりでしょうか、釣堀に行くのは。
そして何年ぶりでしょうか、フライフィッシングは。


リールにフライラインもリーダーもティペットも巻きっぱなし。長い眠りから目覚めた道具は寝癖が酷かった。


午後1時から始め。先客は5人程度。これなら迷惑かけなくて済みます。
強風と寒さのおかげで午後2時には1人貸切でした。


久々のフライフィッシング。キャスティングが決まりません。
それは強風のせいでもラインの巻き癖のせいでもありません。単に下手なだけです・・・汗


釣果はニジ・ギン・オショロコマで計10匹程度・・・ヤマメはゼロ。いずれも尺に満たないチビばかり。
あまり楽しめませんでしたガーン


私のタックルは安物の長さ8'6''の#5#6です。フライラインはWFだった気が・・・
凡人で何メートルくらいラインを出せるんでしょうか。
優しいアングラーさん教えてください。


フライフィッシングは我流で基礎もままならない私です。
後ろの草木に引っ掛けるし、思うようにラインを遠くに運べない・・・本流河川でのフライはもうする気もないんですが、1度くらいはバシッとキャスティングを決めて見たいものです。  


Posted by Gansuke at 22:45Comments(0)フライフィッシング