ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


お買いもの
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月30日

ニゴリ

海の状態やや悪。
先日の雨の影響でしょうか。濁りがさしていました。

朝からいつもの浜で頑張りましたが。本命釣れません。
周りも0です。釣れてませんね。

TNRはぼちぼち釣れていた様子。釣りたきゃTNRですね。

今年はいつになったらサクラ拝めるのか。
釣りに行ける日も去年に比べてウンと減ってしまったので、数少ないチャンスをモノにしなければ。

来週は釣りに行けるだろうか・・・

今日もボウズ逃れのチビアメ2匹で終了。

口切れ・・・ゴメン
  


Posted by Gansuke at 17:49Comments(2)アメマス

2013年06月24日

イカズチ

昨日の釣りでの出来事。

キャスティング・・・
スプールからのライン放出中に、手がビリビリと。

静電気?雷の前兆?

キャスティング後は『右手の人差し指と中指』、もしくは『中指と薬指』でリールフットを挟み込み、リールシートを握っているのだが、そこから電気が右手にビリビリと・・・
それが結構痛い。
キャスティングしてからルアーが着水するまでの間ずっと電気が走ってます。

最初は我慢してキャスティングを繰り返していたが、しまいには耐えられなくなり、キャスティング後はすぐにEVAグリップを握り、電気を回避。


何が原因だったのでしょう。
気候?着衣?

普段から化学繊維満載の着衣で固めている私ですが、過去に電流経験はないので多分気候が原因なのでしょう。
その日は雷に打たれないかと不安でした。


ぐぐって(この手の俗語の使用は恥ずかしいけど)みると、結構キャスティング時の静電気を経験している方いらっしょるんですね。
私は初めてでしたので、結構焦っていました。


雷の前兆かもしれないので、静電気を頻繁に感じるようなら、その日は大人しく帰った方が良さそうですね。  
タグ :静電気


2013年06月23日

ツレナイ

釣りブログに書き込むような事ではないのですが、土曜日は職場でかなりの苛立ちを感じ、このままでは精神崩壊・・・
日曜は肉体的な疲れを癒す事よりも、『心』を癒さなければと考え、予定にはなかった釣りに急きょ出かけました。

半年以上ぶりの釣りです。
『NO FISHING,NO LIFE』 某販売店のキャッチを拝借。
私には酷な半年でした。


出勤遅れて4時半にA浜到着。釣り大会のためか人が多い。
早々にキャッチた人が2人ほど帰っていったので、期待は膨らむ。が・・・

ツレナイ

ボウズ逃れのウグイを釣り上げたのが、せめてもの救いです。

釣り大会。結果はどうだったのでしょう?
参加したかったぁ。


自然の中に身を置く時間は良いですね。
釣れなくても、楽しい時間を過ごせました。

南十勝のサクラ、今年は遅咲きでしょうかね。
漁港ではトキシラズの水揚げが行われておりました。アキアジまであと2月ですね。
  


Posted by Gansuke at 16:52Comments(4)サクラマス

2013年06月05日

そろそろ

ブログも釣り具も放置状態。
釣りを辞めた訳ではないです。時間の都合がつかないだけ。


サクラを狙いに行きたいのだが、貧乏暇なしのワーキングプアウワーン

体が鈍っているので上手くロッドを振り抜くことが出来るのだろうか。
再来週の休みには出撃したい・・・出撃させてください。

貧乏だけど、PEだけは出撃に備え新調しました。
ロッドは当分先になりそうです。今年も旧ラブで頑張りますわ。  


Posted by Gansuke at 19:30Comments(7)どうでもいいこと