2011年12月30日
2011締めくくりとして
トラウトのショアゲームに明け暮れた一年。まだまだ素人っぽさが抜けてませんが、それなりにこなせるように成長できたかなと思ってます。
アメはポツポツと釣る事もでき、サクラは粘りで開花させる事ができたので、物足りなさ少々の満足(どっちなんだ?)な釣りができました。
ノーブッ込みで挑んだ鮭釣りは4匹(枯れた魚体)で終了と、かなり寂しい結果となってしまったので、来年はシーズン序盤で順調に銀ピカを釣り上げたいとこです。
(もともとバシバシ魚を釣り上げる腕前ではないので鮭に限らず数もサイズも出ないのは当然の結果なのですが・・・)
鮭が釣れなかった言い訳をさせてもらえるなら、今年は魚が少なかったので仕方ないのかなと・・・。
十勝のサケ来遊数が、かなり悪かったため仕方ないと自分に言い聞かせております。
鮭に限らず今年の海は不調だったようで、2年周期で豊漁になるカラフトマスも当たり年なのに、さっぱり魚が寄らなかったらしいし、シシャモも最悪の漁獲量だったらしい。
気候や環境の変化で魚が違う場所を探したのか、魚が育たなかったのかは分かりませんが、来年は数釣りを楽しみたいものです。
好調ではありませんが、狙って釣れるようになったのがマツカワ(タカノハ)カレイ。
順調に資源回復しているようで種苗関係の方々に感謝するばかりです。
私もリリースサイズのチビですが狙って釣り上げる事が出来ました。

写真はMyFatherが今年初秋に釣り上げた60マツカワです。
60でも大きく感じたので80ヒラメなんてきっとバケモノなんですね。
刺身はとても旨味があり、さすが高級魚です。
来年も高級刺身を食べられるよう、そして私自身も大物を釣り上げられるよう漁に精進します。
今年も残すところ僅かとなりました。
つまらないブログにお付き合いいただいたみなさま、お世話になりました。どうぞよい年をお迎えください
アメはポツポツと釣る事もでき、サクラは粘りで開花させる事ができたので、物足りなさ少々の満足(どっちなんだ?)な釣りができました。
ノーブッ込みで挑んだ鮭釣りは4匹(枯れた魚体)で終了と、かなり寂しい結果となってしまったので、来年はシーズン序盤で順調に銀ピカを釣り上げたいとこです。
(もともとバシバシ魚を釣り上げる腕前ではないので鮭に限らず数もサイズも出ないのは当然の結果なのですが・・・)
鮭が釣れなかった言い訳をさせてもらえるなら、今年は魚が少なかったので仕方ないのかなと・・・。
十勝のサケ来遊数が、かなり悪かったため仕方ないと自分に言い聞かせております。
鮭に限らず今年の海は不調だったようで、2年周期で豊漁になるカラフトマスも当たり年なのに、さっぱり魚が寄らなかったらしいし、シシャモも最悪の漁獲量だったらしい。
気候や環境の変化で魚が違う場所を探したのか、魚が育たなかったのかは分かりませんが、来年は数釣りを楽しみたいものです。
好調ではありませんが、狙って釣れるようになったのがマツカワ(タカノハ)カレイ。
順調に資源回復しているようで種苗関係の方々に感謝するばかりです。
私もリリースサイズのチビですが狙って釣り上げる事が出来ました。

写真はMyFatherが今年初秋に釣り上げた60マツカワです。
60でも大きく感じたので80ヒラメなんてきっとバケモノなんですね。
刺身はとても旨味があり、さすが高級魚です。
来年も高級刺身を食べられるよう、そして私自身も大物を釣り上げられるよう漁に精進します。
今年も残すところ僅かとなりました。
つまらないブログにお付き合いいただいたみなさま、お世話になりました。どうぞよい年をお迎えください

2011年12月10日
2011鮭~竿納め~
泣きの1回で、片付けた道具を引っ張り出して河口へ。
誰もいませんでした。当然ですね。
川には鮭もいませんでした・・・
釣れる気しないけど、来たからにはとりあえず頑張ってみるが、ウグイと思われるアタリを1度感じただけの寂しい海でした。
波はベタ凪で釣りやすいけど、魚が居ないんじゃしょうがないので1時間程度で終了。

時間を余したので襟裳の西へ・・・
東とは大違いの海模様。強風で波は高くウネっているので、そそくさと退散

今年最後の釣りもボウズで終了となりました。想定内
誰もいませんでした。当然ですね。
川には鮭もいませんでした・・・

釣れる気しないけど、来たからにはとりあえず頑張ってみるが、ウグイと思われるアタリを1度感じただけの寂しい海でした。
波はベタ凪で釣りやすいけど、魚が居ないんじゃしょうがないので1時間程度で終了。

時間を余したので襟裳の西へ・・・
東とは大違いの海模様。強風で波は高くウネっているので、そそくさと退散


今年最後の釣りもボウズで終了となりました。想定内

2011年12月09日
欲しがりません、釣るまでは・・・~ロッド編~
欲しがりません釣るまでは。
でも欲しい・・・金がない
釣れないのは道具のせいじゃありません。下手なだけです。
愛竿のがんばロッド(ムーンショット)も頑張り過ぎたので、来季の海サクラ釣りに向けたロッド購入を検討(ほぼ妄想)。
どうせ買うならKガイドモデルを・・・検討中(妄想中)
【シマノ/ディアルーナ S1006M】

シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S1006M
・全長:10ft.6inc.
・自重:179g
・ルアーウェイト:8-42g
私にとっては高級ロッド。11ftタイプもあるけど、約10cmの差で釣りにどのような違いが出るのでしょうか?
【アングラーズリパブリック/パームスエルア ショアガン SFGS-103MH】
natuにないのでメーカーHPへ
・全長:10ft.3inc.
・自重:188g
・ルアーウェイト:12-42g
Xカーボノロジー工法・・・シマノで言うところのスパイラルXでしょうか?ルアーウェイトMAX50gのSFGS-110Hは鮭釣りロッドで行けそうだがサクラには硬すぎる?
【ダイコー/トラッドアーツ TSGS-1002M】

ダイコー(DAIKO) トラッドアーツ・シーバスゲームモデル TSGS-1002M
・全長:10ft.
・自重:170g
・ルアーウェイト:14-42g
PREMIERのパキッとした感じが好きだったので候補に。Kガイド搭載で設計の新しいTrad Artsも好きになれるかな?(PREMIER安くなってるなぁ)
【テイルウォーク/ビビ 106M】

テイルウォーク(tail walk) VIVID(ビビ) 106M
・全長:10ft.6inc.
・自重:231g
・ルアーウェイト:MAX40g
限定モデルの黄色いVIVID LIMITED(自重202g)が販売中。色は気に入らないが30g軽いのが気になります。
【アブガルシア/ソルティーステージソルティーステージ・シーバス SSS-1032M】

アブガルシア(Abu Garcia) ソルティーステージ シーバス SSS-1032M
・全長:10ft.3inc.
・自重:196g
ルアーウェイト:12-40g
川ではTROUTIN MARQUISを長きに渡って愛用。丈夫です(硬いだけか?)。その信頼を買ってAbuも検討
【メジャークラフト/KGエボリューション KGS-1002M】

メジャークラフト KGエボリューション KGS-1002M
・全長:10ft.
・自重:?
・ルアーウェイト:15-42g
ここのメーカーはラインナップが多すぎて良く分かりません。とりあえずKガイド載ってるこれ。
みなさんのオススメはございますか?
これらのロッドで鮭のヘビーリグ(ルアー50g+ウキ+餌+スイベル)は行けますかね?
やっぱりルアーウェイトを35g程度まで落とさないと無理ですよね・・・
竿1本で全て間に合わせるのは虫が良すぎだよなぁ。
半年も先になる釣りの道具なので気が変わると思いますが、アドバイスよろしくお願いします。
追加
【がまかつ/LUXXE ホークアイ CG-S96MH】

がまかつ(Gamakatsu) LUXXE ホークアイ CG-S96MH
波がザブザブ押し寄せる十勝サーフでは10ft以上は欲しいとこですが。
でも欲しい・・・金がない

釣れないのは道具のせいじゃありません。下手なだけです。
愛竿のがんばロッド(ムーンショット)も頑張り過ぎたので、来季の海サクラ釣りに向けたロッド購入を検討(ほぼ妄想)。
どうせ買うならKガイドモデルを・・・検討中(妄想中)

【シマノ/ディアルーナ S1006M】

シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S1006M
・全長:10ft.6inc.
・自重:179g
・ルアーウェイト:8-42g
私にとっては高級ロッド。11ftタイプもあるけど、約10cmの差で釣りにどのような違いが出るのでしょうか?
【アングラーズリパブリック/パームスエルア ショアガン SFGS-103MH】
natuにないのでメーカーHPへ
・全長:10ft.3inc.
・自重:188g
・ルアーウェイト:12-42g
Xカーボノロジー工法・・・シマノで言うところのスパイラルXでしょうか?ルアーウェイトMAX50gのSFGS-110Hは鮭釣りロッドで行けそうだがサクラには硬すぎる?
【ダイコー/トラッドアーツ TSGS-1002M】

ダイコー(DAIKO) トラッドアーツ・シーバスゲームモデル TSGS-1002M
・全長:10ft.
・自重:170g
・ルアーウェイト:14-42g
PREMIERのパキッとした感じが好きだったので候補に。Kガイド搭載で設計の新しいTrad Artsも好きになれるかな?(PREMIER安くなってるなぁ)
【テイルウォーク/ビビ 106M】

テイルウォーク(tail walk) VIVID(ビビ) 106M
・全長:10ft.6inc.
・自重:231g
・ルアーウェイト:MAX40g
限定モデルの黄色いVIVID LIMITED(自重202g)が販売中。色は気に入らないが30g軽いのが気になります。
【アブガルシア/ソルティーステージソルティーステージ・シーバス SSS-1032M】

アブガルシア(Abu Garcia) ソルティーステージ シーバス SSS-1032M
・全長:10ft.3inc.
・自重:196g
ルアーウェイト:12-40g
川ではTROUTIN MARQUISを長きに渡って愛用。丈夫です(硬いだけか?)。その信頼を買ってAbuも検討
【メジャークラフト/KGエボリューション KGS-1002M】

メジャークラフト KGエボリューション KGS-1002M
・全長:10ft.
・自重:?
・ルアーウェイト:15-42g
ここのメーカーはラインナップが多すぎて良く分かりません。とりあえずKガイド載ってるこれ。
みなさんのオススメはございますか?
これらのロッドで鮭のヘビーリグ(ルアー50g+ウキ+餌+スイベル)は行けますかね?
やっぱりルアーウェイトを35g程度まで落とさないと無理ですよね・・・

竿1本で全て間に合わせるのは虫が良すぎだよなぁ。
半年も先になる釣りの道具なので気が変わると思いますが、アドバイスよろしくお願いします。
追加
【がまかつ/LUXXE ホークアイ CG-S96MH】

がまかつ(Gamakatsu) LUXXE ホークアイ CG-S96MH
波がザブザブ押し寄せる十勝サーフでは10ft以上は欲しいとこですが。
2011年12月05日
2011鮭~最後?~
3日ですが午後から天候が荒れる予報を知っていながら、強行遠征してきました。
朝方はラインが凍る中での厳しい釣りでしたが、真っ黒いオスですが何とか1匹釣り上げる事ができました。
鱗剥がれる綺麗なレア魚釣ってる人もいましたので、まだまだ魚は居ますよ
終日寒い一日でしたが、みなさん寒さなんて平気なんでしょうか?
私も寒さ対策に厚着してはいるのですが、寒すぎて釣りに集中出来ませんでした。
カイロくれたベテランさんありがとうございました。
もう寒いので今年の鮭釣りはおしまい
そう思い道具は片付けました・・・。
朝方はラインが凍る中での厳しい釣りでしたが、真っ黒いオスですが何とか1匹釣り上げる事ができました。
鱗剥がれる綺麗なレア魚釣ってる人もいましたので、まだまだ魚は居ますよ

終日寒い一日でしたが、みなさん寒さなんて平気なんでしょうか?
私も寒さ対策に厚着してはいるのですが、寒すぎて釣りに集中出来ませんでした。
カイロくれたベテランさんありがとうございました。
もう寒いので今年の鮭釣りはおしまい
