ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


お買いもの
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年08月27日

2012アキアジ動向

水温どうなんでしょう?定置にマグロ入ってるくらいだから海水温高いのでしょうね。
この前は漁港でマンボウ泳いでいたし・・・。
ショアからジグをブッ飛ばしてマグロでも狙ったらどうだろう。釣れたらヒーローになれますね。

餌の仕込みは終わったので、後は釣るだけ。
あとひと月もすれば釣れなくなるので、それまでになんとか十勝の元気な銀ピカを釣り上げたいものです。

十勝のアキアジ釣り、年々シーズンが短くなっているような。
昔は雪の降る頃でも釣れていたんですけどね。


タグ :アキアジ

同じカテゴリー(サケ)の記事画像
2015年の海マス
サクラの河口で鮭釣り
初物のガッカリとヨロコビ
2011鮭~竿納め~
2011鮭~初水揚げ~
鮭釣り~5回目~(愚痴のみ)
同じカテゴリー(サケ)の記事
 2015年の海マス (2016-01-02 16:14)
 2014アキアジ初陣 (2014-08-16 17:54)
 2013アキアジシーズン突入 (2013-08-21 00:21)
 本当に終了・2012アキアジ (2012-12-02 20:57)
 今季最後?のアキアジ釣り (2012-11-25 21:48)
 疲労困憊 (2012-10-21 15:18)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012アキアジ動向
    コメント(0)