2010年09月26日
鮭釣り~5回目~(愚痴のみ)
5回目の鮭釣り日記・・・って5回以上通っているし
本日は十勝港にてウキルアーです。
広い十勝港。鮭は港の奥まで回遊してくることは少ないようなので、鮭が期待できる場所は第4埠頭くらいでしょうか。
埠頭西側が人気で(岸壁が低いから?)時期によっては前夜から場所取りをしないと西側で竿を出すのは難しいかな?
北側(フェリーターミナル)は岸壁が高いので取り込みが面倒です。トイレ近いし私は好きですが。
南側はコメント思いつきません。
東側はガラ空きっです。フローターに乗って釣れば爆釣間違いなし(誰もやらないよね)。

浦河の釣りを終えて十勝港へ向かいました。着いたのは19時。
ガソリン高いのに財布にも地球環境にも優しくない馬鹿です
埠頭西側に空きがあったので岸壁に車を止めて、夜釣りする元気もないので酒飲ん寝ました
ここで問題です。
夜、岸壁(水際)から約3m横に車が止めてあり中には人がいます。釣り人以外に車を止めるような場所ではありません。岸壁と車の間には竿立ては置いてありません。
この車の横で釣りをしてもいいですか?


本日は十勝港にてウキルアーです。
広い十勝港。鮭は港の奥まで回遊してくることは少ないようなので、鮭が期待できる場所は第4埠頭くらいでしょうか。
埠頭西側が人気で(岸壁が低いから?)時期によっては前夜から場所取りをしないと西側で竿を出すのは難しいかな?
北側(フェリーターミナル)は岸壁が高いので取り込みが面倒です。トイレ近いし私は好きですが。
南側はコメント思いつきません。
東側はガラ空きっです。フローターに乗って釣れば爆釣間違いなし(誰もやらないよね)。

浦河の釣りを終えて十勝港へ向かいました。着いたのは19時。
ガソリン高いのに財布にも地球環境にも優しくない馬鹿です

埠頭西側に空きがあったので岸壁に車を止めて、夜釣りする元気もないので酒飲ん寝ました

ここで問題です。
夜、岸壁(水際)から約3m横に車が止めてあり中には人がいます。釣り人以外に車を止めるような場所ではありません。岸壁と車の間には竿立ては置いてありません。
この車の横で釣りをしてもいいですか?
答え
たぶん、してもいいです。
十勝で垂らし釣りする人は竿立てがなければ、確実にこの間を埋めてきます。
私はルアーロッド1本だけなので竿立ても置かずに岸壁に車を横付けして寝ていました。
翌朝起きて見ると、私の車の横にはびっしりと竿立てが並んでおりました
今回を含め3回目の十勝港第4埠頭西側でのルアー釣りですが。 3回とも竿立て入れられました(今回はすんでのところで阻止しましたが、寝ていたら確実に占拠されていました。)
私もいい加減竿立て置くなどすればいいのですが今回はわざと置かずにいました。どうなるかを見たかったからです。結果、竿立て置かなと駄目らしいね。
他の地域ではどうなんですか?人の車の横にまで竿立て置いてきたりしますか?
私はまさか他人の車の横まできて釣りするとは思っていなかったもので、ものすごく不思議でなりませんでした。
十勝で泊り込みで鮭釣りをするなら、竿立てを置くなどして釣る事をアピールしないとトラブルになります。たぶん・・・
垂らし釣りの方はこのようなスタイルで平均5本程度竿を出し楽しんでます。
釣果はもちろんボウズですよ
今回は釣果よりも愚痴りたかっただけ
あとついでに愚痴らせてください。
竿を振れる間隔で、他人に迷惑がかからない間隔で

綺麗に並んで釣りをする事ってありますよね。
海サクラやカラフトの人気釣り場なんかでは、並んで釣ったりしますよね。
後からノコノコとやってきて間に入られた時にはイラっときます。

過去に下手な人が割り込んできて、ライン被せてくるは、ルアーを目の前に飛ばしてくるは大変な目にあったことがあります。
私もそうですが腕に自信のない人は広い場所で安全に釣りを楽しんでほしいと思います。他人に怪我をさせては大変ですよ
釣り仲間がいないので、こんなところでしか愚痴れなくてスミマセン
たぶん、してもいいです。
十勝で垂らし釣りする人は竿立てがなければ、確実にこの間を埋めてきます。
私はルアーロッド1本だけなので竿立ても置かずに岸壁に車を横付けして寝ていました。
翌朝起きて見ると、私の車の横にはびっしりと竿立てが並んでおりました

今回を含め3回目の十勝港第4埠頭西側でのルアー釣りですが。 3回とも竿立て入れられました(今回はすんでのところで阻止しましたが、寝ていたら確実に占拠されていました。)
私もいい加減竿立て置くなどすればいいのですが今回はわざと置かずにいました。どうなるかを見たかったからです。結果、竿立て置かなと駄目らしいね。
他の地域ではどうなんですか?人の車の横にまで竿立て置いてきたりしますか?
私はまさか他人の車の横まできて釣りするとは思っていなかったもので、ものすごく不思議でなりませんでした。
十勝で泊り込みで鮭釣りをするなら、竿立てを置くなどして釣る事をアピールしないとトラブルになります。たぶん・・・

釣果はもちろんボウズですよ

今回は釣果よりも愚痴りたかっただけ

あとついでに愚痴らせてください。
竿を振れる間隔で、他人に迷惑がかからない間隔で
綺麗に並んで釣りをする事ってありますよね。
海サクラやカラフトの人気釣り場なんかでは、並んで釣ったりしますよね。
後からノコノコとやってきて間に入られた時にはイラっときます。
過去に下手な人が割り込んできて、ライン被せてくるは、ルアーを目の前に飛ばしてくるは大変な目にあったことがあります。
私もそうですが腕に自信のない人は広い場所で安全に釣りを楽しんでほしいと思います。他人に怪我をさせては大変ですよ
釣り仲間がいないので、こんなところでしか愚痴れなくてスミマセン

Posted by Gansuke at 20:21│Comments(2)
│サケ
この記事へのコメント
はじめまして(・∀・)
ばんばというものです!!
今は釧路での釣りがメインですが、実家に帰った時によく行く釣り場と重なっていたのでコメントしました♪♪
オレ自身初心者の下手くそなんで色々と迷惑かけるかもしれませんが、釣り場で会ったらよろしくお願いしますm(_ _)m
ばんばというものです!!
今は釧路での釣りがメインですが、実家に帰った時によく行く釣り場と重なっていたのでコメントしました♪♪
オレ自身初心者の下手くそなんで色々と迷惑かけるかもしれませんが、釣り場で会ったらよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by ばんば at 2010年09月30日 07:27
はじめまして、ばんばさん
釧路の鮭はどうですか?十勝は相変わらず渋いようです。
鮭釣りもラストスパートですね頑張りましょう。
十勝で一番下手な釣り人いたら私なのでいじめないでくださいね^^。
釧路の鮭はどうですか?十勝は相変わらず渋いようです。
鮭釣りもラストスパートですね頑張りましょう。
十勝で一番下手な釣り人いたら私なのでいじめないでくださいね^^。
Posted by Gansuke
at 2010年10月03日 20:10
