ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


お買いもの
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年10月30日

2011鮭~遠征~

十勝には見切りをつけ遠征。
本日、日の出より某漁港にて漁開始。

結果から先に言いますと、今回も釣れませんでした・・・ガーンいつものことなので慣れました。
魚はバシャバシャ跳ねてるのに喰いつきの悪い魚が多いようで、全体で15本くらいでした。


1度だけ私にもチャンスが。
魚が大きいルアーに飽きたのだろうと思い、カラフトに使うような1ozくらいのスプーンと足を短くカットしたタコベイトにチェンジし数投。
待望のアタリがあったもののフッキングまで持ち込むことができず。


今日の遠征先の魚影の濃さに驚きビックリ
いつも魚のいないところでルアーぶん投げてるんだなーと痛感させられました。





同じカテゴリー(サケ)の記事画像
2015年の海マス
サクラの河口で鮭釣り
初物のガッカリとヨロコビ
2011鮭~竿納め~
2011鮭~初水揚げ~
鮭釣り~5回目~(愚痴のみ)
同じカテゴリー(サケ)の記事
 2015年の海マス (2016-01-02 16:14)
 2014アキアジ初陣 (2014-08-16 17:54)
 2013アキアジシーズン突入 (2013-08-21 00:21)
 本当に終了・2012アキアジ (2012-12-02 20:57)
 今季最後?のアキアジ釣り (2012-11-25 21:48)
 疲労困憊 (2012-10-21 15:18)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011鮭~遠征~
    コメント(0)