2013年06月23日
ツレナイ
釣りブログに書き込むような事ではないのですが、土曜日は職場でかなりの苛立ちを感じ、このままでは精神崩壊・・・
日曜は肉体的な疲れを癒す事よりも、『心』を癒さなければと考え、予定にはなかった釣りに急きょ出かけました。
半年以上ぶりの釣りです。
『NO FISHING,NO LIFE』 某販売店のキャッチを拝借。
私には酷な半年でした。
出勤遅れて4時半にA浜到着。釣り大会のためか人が多い。
早々にキャッチた人が2人ほど帰っていったので、期待は膨らむ。が・・・

ツレナイ
ボウズ逃れのウグイを釣り上げたのが、せめてもの救いです。
釣り大会。結果はどうだったのでしょう?
参加したかったぁ。
自然の中に身を置く時間は良いですね。
釣れなくても、楽しい時間を過ごせました。
南十勝のサクラ、今年は遅咲きでしょうかね。
漁港ではトキシラズの水揚げが行われておりました。アキアジまであと2月ですね。
日曜は肉体的な疲れを癒す事よりも、『心』を癒さなければと考え、予定にはなかった釣りに急きょ出かけました。
半年以上ぶりの釣りです。
『NO FISHING,NO LIFE』 某販売店のキャッチを拝借。
私には酷な半年でした。
出勤遅れて4時半にA浜到着。釣り大会のためか人が多い。
早々にキャッチた人が2人ほど帰っていったので、期待は膨らむ。が・・・

ツレナイ
ボウズ逃れのウグイを釣り上げたのが、せめてもの救いです。
釣り大会。結果はどうだったのでしょう?
参加したかったぁ。
自然の中に身を置く時間は良いですね。
釣れなくても、楽しい時間を過ごせました。
南十勝のサクラ、今年は遅咲きでしょうかね。
漁港ではトキシラズの水揚げが行われておりました。アキアジまであと2月ですね。
Posted by Gansuke at 16:52│Comments(4)
│サクラマス
この記事へのコメント
来ていたんですか?実は、自分もA浜に行っていました。
小Mで、小さいながらもサクラ釣れました。
見られていたかな?
大会の醍醐味を味わうことが出来て良かったですよ。
来年は、某釣り大会に参加しましょうね。(開催すれば)
そうそう、景品は会費以上に入っていましたよ。。(秘密)
小Mで、小さいながらもサクラ釣れました。
見られていたかな?
大会の醍醐味を味わうことが出来て良かったですよ。
来年は、某釣り大会に参加しましょうね。(開催すれば)
そうそう、景品は会費以上に入っていましたよ。。(秘密)
Posted by タニ at 2013年06月23日 20:30
小Mから引き揚げてくる方でサクラ手にしている人・・・
タニさんだったんですね^^
渋い日にGET。おめでとう!
私はMと小Mの間で釣りしていました。
優勝は何cmくらいだったんでしょうね。
サイズアップはこれからですね。
私も7月は根性入れて狙ってみます。
タニさんだったんですね^^
渋い日にGET。おめでとう!
私はMと小Mの間で釣りしていました。
優勝は何cmくらいだったんでしょうね。
サイズアップはこれからですね。
私も7月は根性入れて狙ってみます。
Posted by Gansuke
at 2013年06月23日 21:03

優勝は51だったかな?
その後、計量で戻り、今度はTに入ったんですよ。。
そこで、自分の両サイドで釣り上げられた魚が1,2だったかな?
1,3かもしれない。
Nでも釣れていましたね。
その後、計量で戻り、今度はTに入ったんですよ。。
そこで、自分の両サイドで釣り上げられた魚が1,2だったかな?
1,3かもしれない。
Nでも釣れていましたね。
Posted by タニ at 2013年06月23日 21:37
惜しかったですね。狙いバッチリの良い場所入りますね。
私はM~小Mをメインに楽しんでますのでよろしくです。
今年はMも小Mも水量少なく、寂しい釣り場になってしまいましたね。
例年にも増して魅力が薄く・・・。
7月のハイシーズン前に大雨、大荒れして河口をリセットしてA浜が活気付いてほしいです。
私はM~小Mをメインに楽しんでますのでよろしくです。
今年はMも小Mも水量少なく、寂しい釣り場になってしまいましたね。
例年にも増して魅力が薄く・・・。
7月のハイシーズン前に大雨、大荒れして河口をリセットしてA浜が活気付いてほしいです。
Posted by Gansuke
at 2013年06月23日 21:56
