ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


お買いもの
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月25日

欲しがりません、釣るまでは・・・~リール編~

欲しがりません釣るまでは。
欲はあっても金はないガーン

00バイオ4000のドラグがほぼ死んでるのでスターティングから外され、今は07ナスキー4000が安物とはいえエースとして頑張っております。
ナスキーは古いバイオの数倍も快適です。

来季は、衰えを見せてきた07ナスキーををベンチ入りに降格し、00バイオに戦力外通告をする予定。

そして、来季を飾るエースには
【11 バイオマスター 4000】
シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター 4000
シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター 4000







と考え、来季の予定していたのですが・・・・・
ナスキーが今シーズンを僅かに残してシャリシャリ言いだし(異音はラインローラーから出ているようで、分解清掃・注油してもローラーの動きが悪く部品交換しなきゃ直らない様子)たので、急きょリール購入を決意。

リールを購入しようと釣り具屋へ・・・バイオないガーン
仕方なしに
【09 アルテグラ 4000】
シマノ(SHIMANO) 09 アルテグラ 4000
シマノ(SHIMANO) 09 アルテグラ 4000






を購入。
まぁ私のような素人にはアルテグラがお似合いなので良しとします。


09アルテグラの使用感は・・・07ナスキーとの違いも感じ取れない鈍感な私にはナスキーで十分だったような気がします。ただワンピースベールじゃない07ナスキーは使って行くうちに接続部の引っかかりが気になり・・・10ナスキーはどうなんでしょう?

一昨日からは14.5Kで購入したアルテグラがメインで活躍中ニコニコ・・・あれ?高いじゃんガーンボラれた?ネットじゃもっと安いよ。あと少し投資すればバイオ買えるじゃんウワーン

下調べしなかった私が悪いんです。高値で買ってしまったアルテグラには十分働いてもらいます。


【エクスセンス BB 4000S】
シマノ(SHIMANO) 11 エクスセンスBB 4000S
シマノ(SHIMANO) 11 エクスセンスBB 4000S






こんなのもあるんですね。
BBってどういう意味?
何でもいいが、私的には安価で長く使え堅固なものであればいいのですが。


【10 ナスキー 4000】
シマノ(SHIMANO) 10ナスキー 4000
シマノ(SHIMANO) 10ナスキー 4000






コストパフォーマンス最強!



シマノばかり挙げましたが、最近のダイワ製品を知らないだけです。ダイワ製品も調べなきゃダメですね。  


Posted by Gansuke at 23:37Comments(0)道具