ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


お買いもの
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年06月19日

海サクラマス~開花~

十勝の海サクラ、やっと調子が上向いてきたようです。


昨夜は雨。朝には上がる予報なので早起きの心構えをして就寝・・・
起きたのは4時。今日も出遅ましたタラ~

6時前に南十勝のいつもの河口に到着。

車が普段より多く賑わっています。
が、帰る人もちらほら・・・・

聞き込み調査でアメは釣れるらしいが、サクラは出てないようです。

最近は満足な釣りが出来ていないのでアメでもいいから、いやウグイでもシラミカジカでも何か釣れてくれればいいので、急いでタックルの準備をしサーフへ駆け込みます。
海サクラマス~開花~
波は十勝サーフにしては穏やかで濁りも良。

時折、跳ねやモジリも見られ、最高の一日になりそうな予感。
アメが溜まってるんだろうと考えながら、先遣隊の偽チヌークをキャスト&リーリング。

10投目くらいでしょうか、カケアガリをリトリーブ中にガツンと大きなアタリが。久々の手ごたえにドキドキです。
波打ち際まで寄せると体高ある銀ピカノ魚体を確認。アメじゃないよビックリ
焦りながら、波に合わせ慎重に寄せ、キャッチ。
海サクラマス~開花~
45cmのサクラマス

その後はルアーチェンジを繰り返しながら、時折何らかの生命反応を感じるもののフッキングまで持ち込む事が出来ずに(たぶんウグイのいたずらでしょう)

7時頃波がかなり大人しくなった時、もう一発きました。
先程より手ごたえがかなりあり、大物間違いなしドキッ
波が寄せないので、あげるのが大変。
下手くそながら何とかキャッチ
海サクラマス~開花~海サクラマス~開花~
2尺に届かず、58cmのサクラハート

2匹も釣れて、やる気もMAXに。
スプーンとジグで攻め立てます(ミノーもジグミノーも貧乏人には使えないので汗)。
また1時間後に大きなアタリがニコニコ

痛恨のバラシです。
波に乗せる事が出来ず、引き波でフックアウトブロークンハート
魚体を確認してのバラシはかなり悔しいウワーン
安物タックルのせいじゃありません。下手なだけです・・・

10時頃から波が若干高くなり(釣りは余裕で出来るレベル)、濁りも少々。跳ねやモジリも見られなくなり午前の部は終了。
午後も振っりたかったのですが用事があり渋々撤収。

5月より通い詰めた十勝サーフ。
やっと結果を出せて大満足な1日(半日)でした。

サクラ×2
アメ×1
ウグイ×1
バラシ(魚種問わず)×3

ルアー殉職(振り切れ)×2
Raぱラー!ムカッ



同じカテゴリー(サクラマス)の記事画像
2017初釣報告
2015年の海マス
2015前半戦を終えて
異常なしの南十勝
南十勝の5下旬~6上旬
暴走魚のランディング
同じカテゴリー(サクラマス)の記事
 備忘録 (2021-08-22 19:23)
 2018 南十勝 サクラマス (2018-06-10 20:14)
 きびしいですね (2017-06-19 22:05)
 2017初釣報告 (2017-01-11 00:05)
 2015年の海マス (2016-01-02 16:14)
 2015前半戦を終えて (2015-07-05 21:42)

この記事へのコメント
いやいや、おめでとうございます。。ついに咲きましたね。。



じつは、Nに行っていましたが、アメ2、ウグイ1で終わりました。

今度こそはサクラ咲くかな


まだまだ頑張るぞ(笑)
Posted by tani at 2011年06月22日 22:30
ありがとうございます^^
継続は力なり。 通い続けて良かったです。

この1日で運を使い果たしてなきゃいいのですが・・・
今後の釣果に影響する気がして仕方ありません。


N川の調子はどうでしたか?
この日のM川~small-M川はかなり調子が良かったですよ。

サクラのメッカT川もそれなりには上がってるようですね。
人が少なければ私もT川で振りたいんですけどね。



まだまだチャンスは継続中!
私も天気さえ良ければ通う予定です。
自慢の1匹に出合えるようにお互い頑張りましょう^^
Posted by GansukeGansuke at 2011年06月23日 22:29
そうですよね。。通い続けないと駄目ですよね。。

この日のN川は見た限りでは1匹ですね。。

アメはそれなりに皆さんは釣っていたと思いますよ。。

てっきりGansukeさんはR川だと思っていました。。

どこかで会えばいいですね。。

さぁ、がんばるぞ。。
Posted by tani at 2011年06月24日 22:59
R川・T川は混むので釣り人がはけた時に入るくらいです。

メインは今回のM川と一番南のO川です。
M川は魚影は寂しいけど思う存分ルアーをブン投げれるのでストレスが溜まらなくて良いですよ。

貧乏装備、下手くそ、釣れてない、休憩ばかりしている。 このキーワードに一致する人間がいたら多分私です・・・。


今日は凪ってそうですね。天気も良いし気持ちよく釣りができそう。
こんな日にかぎって今日は行けません・・・。

taniさんは今日は出漁ですかね?頑張ってください。
Posted by GansukeGansuke at 2011年06月25日 11:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海サクラマス~開花~
    コメント(4)