ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


お買いもの
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年05月15日

海サクラマス~偵察~

日の出から漁に行こうと思いましたが天気予報は雪、波も高い様子雪
ゆっくり寝てからの出動です。

起きると小雨模様雨
南に車を走らせます車


9時にM川到着。
誰もいません。波が高めなので移動を決意。
途中漁場の様子を見ながら、波の気にならないO川目指して移動です。
海サクラマス~偵察~


T川
河口があっちに行ってます。クロカン車持ちじゃないので、河口がこっちに来てくれると釣りが楽なんだが。
釣り人は確認できませんが、河口を目指すタイヤ痕あり。人気スポットなので河口で頑張っていると思われます。
ここも当然波が高いので竿は出さずに移動です。
海サクラマス~偵察~

N川
河口は見てません。川の濁りは落ち着いているので波が良ければよい釣りが出来そうです。

R川
釣り人10人程。場所が空いているので竿を出すか悩むが・・・

O川
目的地に到着。
竿を出そうと思ったが場所がない。
今通ってきた道を逆戻りしますガーン


M川に戻ります。
波と小雨でやる気をそがれるがM川河口で頑張ることに・・・
ハネなし、アタリなし、アメなし、ウグイなし・・・何も来ません。
1時間程振るが波が恐ろしく感じたので漁港に移動する。
漁港でも外海めがけて1時間程振るが生命を感じないまま終了。

アメでも釣れればと、またR川
海サクラマス~偵察~
撤収するアングラーさんと立ち話。ダメらしい汗
ガラ空きなので竿を出すことに。
ゴミがうるさく糸に絡む。
奇跡は起きそうにないので30分程で終了。



まだサクラは早いのかな?アメも来ないし・・・

休日に波の良い日があればまた行ってみます。

お気に入りのジグ1個落としてきたガーン
何処に落としたんだか・・・みなさんフックに気をつけてください。ごめんなさい。




同じカテゴリー(サクラマス)の記事画像
2017初釣報告
2015年の海マス
2015前半戦を終えて
異常なしの南十勝
南十勝の5下旬~6上旬
暴走魚のランディング
同じカテゴリー(サクラマス)の記事
 備忘録 (2021-08-22 19:23)
 2018 南十勝 サクラマス (2018-06-10 20:14)
 きびしいですね (2017-06-19 22:05)
 2017初釣報告 (2017-01-11 00:05)
 2015年の海マス (2016-01-02 16:14)
 2015前半戦を終えて (2015-07-05 21:42)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海サクラマス~偵察~
    コメント(0)