2011年06月04日
海サクラマス~恩返し~
いつもの河口でサクラ狙いです。
寝坊したので現地到着は5時過ぎ。日の出出漁計画は失敗です。
曇り時々晴れ、波はマズマズ、濁り少々。
先行者が数名いたのですが、私と入れ違いに皆さん撤収
今日もダメみたいです・・・
程なくして1名、また1名と釣り人が現れ、6時頃には5人程でサクラを求めロッドを振る状況に。
聞くところによると、後から来た方々はTYN川に見切りをつけてきた方ばかり。TYN川も朝マヅメは撃沈だったようです。
午前中いっぱいやりましたが、数匹アメマスが釣れてる程度でサクラはゼロです。
私の釣果は当然ボウズ。オイラに釣られるマスはいないね。
日の出~6時:撃沈(聞き取り情報)
6~7時:全体でアメマス2匹
7~8時:イルカショー1部
8~10時:全体でアメマス2匹
10~11時:イルカショー2部
11時(干潮):マスの恩返し
午後:不明
午後は浦幌方面を見てきましたが、A漁港に10人程度いたけど釣れてるんでしょうか?
海は濁ってました。
マスの恩返し
干潮時間に大きな波が来た時です。
薄らとパーマークが残る銀化ヤマメが2匹浜に打ち上げられ戻れなくなっているのを発見
こんな事ってあるんですね。
遊泳力の弱い小さな魚、川から海へ入るのも必死なんですね
ヤマメは禁漁期間なので勿論リリースしてあげました。
アメに食べられないで元気に泳いでいる事を祈ります。
この2匹は来年は立派なサクラマスに育って、恩返に私のロッドを曲げてくれるはずです。
寝坊したので現地到着は5時過ぎ。日の出出漁計画は失敗です。
曇り時々晴れ、波はマズマズ、濁り少々。
先行者が数名いたのですが、私と入れ違いに皆さん撤収

今日もダメみたいです・・・
程なくして1名、また1名と釣り人が現れ、6時頃には5人程でサクラを求めロッドを振る状況に。
聞くところによると、後から来た方々はTYN川に見切りをつけてきた方ばかり。TYN川も朝マヅメは撃沈だったようです。
午前中いっぱいやりましたが、数匹アメマスが釣れてる程度でサクラはゼロです。
私の釣果は当然ボウズ。オイラに釣られるマスはいないね。
日の出~6時:撃沈(聞き取り情報)
6~7時:全体でアメマス2匹
7~8時:イルカショー1部
8~10時:全体でアメマス2匹
10~11時:イルカショー2部
11時(干潮):マスの恩返し
午後:不明
午後は浦幌方面を見てきましたが、A漁港に10人程度いたけど釣れてるんでしょうか?
海は濁ってました。
マスの恩返し
干潮時間に大きな波が来た時です。
薄らとパーマークが残る銀化ヤマメが2匹浜に打ち上げられ戻れなくなっているのを発見

こんな事ってあるんですね。
遊泳力の弱い小さな魚、川から海へ入るのも必死なんですね

ヤマメは禁漁期間なので勿論リリースしてあげました。
アメに食べられないで元気に泳いでいる事を祈ります。
この2匹は来年は立派なサクラマスに育って、恩返に私のロッドを曲げてくれるはずです。