ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


お買いもの
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月27日

糠平湖~再戦~

今年の釣りは先週で終了の予定でしたが、諦めきれずに今日もまた行ってしまいました。
糠平湖に・・・

7時頃に糠平湾(糠平川インレット)に到着。
先客2名様。みなさん釣り始めたばかりで、釣果を聞く必要もないため自分の釣りに集中。

今朝の糠平は冷え込んだようです。ガイドが凍り大変でした。
ガイドの氷を確認しないでキャストをすると・・・・ティップが壊れるかと思いましたガーン
また、リーリング中にガイドが凍りつき巻けなくなることも。
気温の低い中PEを使うのが初めてなのですが、PEって氷がラインに絡みやすいような?
ナイロンラインだとリーリング中に巻けなくなることなんてなかったのに。

凍るガイドど格闘しながら30分程釣っていましたが、アタリもないので、日当たりの良い対岸へ移動。



日当たりのおかげか、幾らかは凍りつきにくくなったのでここで頑張ることに。

釣れるのはウグイだけ・・・
(ピンボケ)
正午までこの場所で投げ続けましたが、追ってくるのはウグイだけ。
最初にいた2人の釣り人も居なくなったし、釣れる気もしないので今日はここで止め。

全然釣れないZZZ…
海のサクラマスも湖のサクラマスも今年は釣れませんでした。下手くそなんだなぁー汗

撮るものないので山の写真
 雪景色の左の山がたぶんニペソツ山  
タグ :リザーバー


Posted by Gansuke at 17:48Comments(0)