にわかアングラーの~ゆるい釣り雑記~
アキアジタックル リール・ライン
Gansuke
2014年08月16日 20:38
シマノ(SHIMANO) 14 AR-Cエアロ BB 4000
鮭釣り用に4000番ノーマルギアのリール購入。
お金が無いのでBB
海サクラではエクスセンスCI4+を使っているので、スプール合わせる為にエクスセンスBBが欲しかったのだがハイギアしかなかったのでAR-C AEROです。
EXSENCE CI4+と比べると巻き心地がやっぱり劣りますね。
早く魚を掛けてAR-C AEROがどんなものか体感したいです。
アキアジなんかは1万以下のこんなリールでも十分なんですが・・・金ないくせに物欲だけはあります。
シマノ(SHIMANO) 14サハラ C5000
ダイワ(Daiwa) リバティクラブ 3000
消耗品は相変わらず安物でまとめております。
リーダーは安いフロロを使ってます
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) スーパーフロロ 50m
50mもあるのでかなりお得です。
メインラインも安いPE
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
高いPEに比べて太いしコーティングも弱いけどワンシーズン使い捨てで。
関連記事
2022新商品
ダイワオリジナルフォトブック
ジークラフト・セブンセンス MSS-1092-TR その1
ジークラフトのロッド
海サクラのロッド選び
ロッドを買おうと思うが
またロッドの話題
Share to Facebook
To tweet