2011鮭~遠征3~

Gansuke

2011年11月27日 21:13

時間出来たので数時間の睡眠で強行遠征に。

不発でした・・・ガソリン代高いのに悲しいです

1回アタリありましたが、我慢のリーリングをしていくうちに魚弾いてサヨナラしました。

早アワセ禁物の鮭には、ほぼ向こう合わせで相当の重さが乗らないとアワセを入れないんだが、この前の鮭釣りから逃げられる事が多いので、次にチャンスがあったら攻めのアワセを入れてやろうと考えています。



魚は居ます。釣ってる人ももちろんいます。
私はなぜ釣れないんでしょう?
鮭ルアーなんて、鮭の前にルアーを泳がす(偶然魚が通りかかる)事せさえ出来れば釣れるものと思ってますが甘いですかね?
やっぱりルアーカラーやタコベイトカラー、餌も重要なんだろうか。


もうすぐ12月になり、ほとんどの川の河口規制が解除されます。
みなさんの釣り場所にも変化が見られると思います。
私は1度は解除河口で振ろうと考えてますが、冬のサーフは行ったことないのでビビってます。

寒さ厳しいですがチャンスも残りわずかですので、みなさん、互いに頑張りましょう

関連記事